食べログで見つけてめちゃくちゃ美味しかったレシピをご紹介!
今回は『簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き』です!
春巻きって作るの面倒くさそう・・・
でもたまにむしょうに食べたくなりませんか?
スーパーのお惣菜で買ってみても、皮も中身も満足できないクオリティ・・・
そんな時、私みたいなズボラでもできそうな
2つの食材だけで作れちゃう、簡単な春巻きレシピを見つけました!
中に入れる具材はキャベツとひき肉だけ!!簡単!!
では早速作っていきましょう!
食べログで見つけた
↓簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻きレシピはこちら
上記を参考に、私流に作りやすく少し改変して倍量作ってみました!
初めて春巻きを作ってみたので、実は春巻きの皮はくっついていてそれを1枚ずつはがす、という工程に時間がかかる事を知りませんでした!
このあたりもレシピに追加しています!
↓私はモランボンを使いました。
材料改変版(10本分)
ごく狭キッチンからお送りしております。食洗器の圧すご。
- 春巻きの皮・・・10枚
- キャベツ・・・6枚
- ひき肉・・・150~200g(豚肉でも合い挽きでもOK)
- ★鶏がらスープ素・・・小2
- ★酒、醤油、砂糖・・・各小4
- おろししょうが又はチューブ・・・1~2cm
- おろしニンニク又はチューブ・・・1~2cm
※倍量のため、全てが改変部分です。
↓モランボンは一枚も破れなかった^^。
作り方改変版(10本分)
- キャベツの芯部分を切り、みじん切り。葉の部分を0.5~1cm程度太めの千切りに。春巻きの皮は冷蔵庫から出して室温にしておく。★を混ぜ合わせておく。
- フライパンに油を少々、ひき肉・しょうが・ニンニクを炒める。
- ひき肉に火が通ったらキャベツを入れ炒める。
- キャベツがしんなりしたら、★を入れ水分がなくなるまで炒め、一度取り出し冷ましておく。
※水分がなくなり、火を止める直前に片栗粉を小さじ1入れて混ぜておく - この間に春巻きの皮を1枚ずつはがしておく。
破れないよう、手の平と親指を使い、角1か所から少しずつ対角線に向けてはがすと上手にはがせます。 - 冷めた具を1/10に分けておき、具を春巻きの皮に広げ 手前から巻いていき、小麦粉を水で溶いたノリで最後のふちをとめる。
- 10本分巻く。
巻き方は、春巻きの皮の袋に書いてある通り。
※春巻きの皮は裏表があるので注意※
ザラザラの方が内側(具を置く方)、ツルツルの方が外側になるようにするとキレイにできます。 - 1度に5本ずつ油に入れ、低温でゆっくり、じっくり、きつね色になるまで揚げる。
1cmくらいの油で揚げ焼きにもできます。(今回はその方法で作りました)
その場合は、片面がきつね色に揚がったらひっくり返しもう片面もきつね色になるまで揚げる。
(弱火で大体3分ずつくらい。最後は中火にすると高温に仕上がり、更にバリっとして美味しいです)
※赤字部分が改変部分です。
実際に作った感想
これは、マジで美味いです!!
一口目から皮はパリパリザックザク!
あっつあつがたまらない!
具はキャベツとひき肉だけと思えない、本格的な味!!
タレも不要なのに大満足の味!
美味すぎて、箸が止まりません!!
↑水分が残るのが怖いので、調味料の水気を飛ばした後に片栗粉を小さじ1程度入れて混ぜました。良い判断だったと思います。
↑よくみたら油は1cm以下かも・・・
↑それでも、こんなにこんがり揚がります!
低温じっくり揚げなので、油切りはキチンと丁寧に行った方がいいですが、
案外ペロっと食べられる軽さとパリパリ感。翌日も胃もたれなどなかったです。
↑盛り付けが貧相・・・だけど美味い!!
キャベツの千切りはSNSで話題になってたキャベピィ!
キャベツの千切りが10秒くらいでできて、しかも細い!感激です!
仕事から帰宅した旦那に味見用に半分を旦那に出したら『うわ!ウッマ!!』と絶賛。その後も4本分をペロリと食べていました。
冷凍もできます!
しっかり冷ました後、1本ずつをラップで巻いて冷凍。
食べる際は軽くレンジで4-50秒チンし、トースターで焼けば皮もパリっとして、美味しくいただけます!
春巻きを食べたい欲求も無事おさまり、大変美味しいお味で大満足でした!
絶対また作りたい味でした!
是非作ってみてくださいね。