楽しく暮らしたい毎日雑記

30代アラフォー新米主婦生活はじめました。暮らしの中での雑記を綴ってゆきます。

【節約レシピ】市販のカスピ海ヨーグルトと牛乳で簡単に自家製ヨーグルトを作ってみた【牛乳パックで作る方法】

よく読まれている人気記事

  1. 【シンゴジラ】DVD/BD予約特典 & 最安値比較!セブン、amazon、楽天のどこが一番お得?
  2. 【予約開始】【FF12】『ファイナルファンタジー12 ザ ゾディアックエイジ』 Amazon、セブンで予約開始!どこで予約するのがお得!?
  3. 【セブン】4月13日再販「ニンテンドースイッチ」セブンネットでは3時間で売り切れ!
  4. 【節約】市販のカスピ海ヨーグルトと牛乳で簡単に自家製ヨーグルトを作ってみた【牛乳パックで作る】


f:id:ymmm15:20170119081843j:plain

今から10年ほど前にカスピ海ヨーグルトが流行ったのを覚えてますか?

実家でも知り合いの方からいただいた種ヨーグルトから植え継いで毎日作っていました。

 

関連記事はこちら

japan15.hatenablog.com

 

驚いた事に今でも実家で作り続けていた!しかも間違った方法で!

そして、なんと10年たった今でも実家で作り続け、食べ続けていたのです。。

しかも、間違った方法で作った結果、カスピ海ヨーグルト独特のトロリとした食感がなくなってしまっていました。。

(シャバシャバなヨーグルトもどきのようなもので。。たぶん、雑菌が入ったんじゃないかと推測。)

 

そこで、

実家に間違いのないカスピ海ヨーグルトを作る方法を教えてあげたくて、私も実際調べて試してみました!

 

年老いた母でも簡単で手軽に作れる方法を探したくて、今回は乾燥ヨーグルト菌種から、ではなくスーパーなどで売られている市販のカスピ海ヨーグルトから作ってみました

 

 

 

\\「カスピ海ヨーグルト手作り用種菌」1,000円(税込)//

スピ海ヨーグルト種菌

 

カスピ海ヨーグルトの材料と作り方

◆材料

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51V19qipLPL.jpg

実家では蓋つきのガラス容器などがなかったため、牛乳パックをそのまま利用し作ってみました。

蓋付きの保存容器がある場合はそちらを使っていただければと思います。

 

こういうタイプは、蓋が全開するので使いやすいかと思います。

↓ ↓ ↓ 

 

 セラーメイト 密封びん 1L

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513PPGOrNVL._SL1049_.jpg

 

◆作り方

f:id:ymmm15:20170119090936j:plain

※注意:今回は牛乳パックをそのまま使いますので、事前準備として混ぜるヨーグルト分の牛乳の分量を減らしておいてください。(コーヒーにでも混ぜて飲んでいただければ)

 

  1. ヨーグルトに接するスプーンや容器は熱湯消毒し、雑菌が入らないように。
    なるべくきれいな場所でヨーグルト作成を行う。

  2. 安定した菌で作りたいため、市販ヨーグルトの真ん中から種ヨーグルトをとる。牛乳パックを全開になるようにひらき、牛乳1000mlに対して大さじ6の種ヨーグルトを入れ、混ぜる。

  3. 牛乳パックにラップをかけて輪ゴムをし、24~36時間置き、発酵させる。
    乾燥ヨーグルト菌種ではなく、市販のヨーグルトから作る場合は、最短6時間から、最長48時間までかかるため、固まリ具合を確かめてみてください。
    ※ラップをかける前に目玉クリップなどで真ん中の口を止めてあげると良いです!

  4. 固まったら、真ん中から種ヨーグルトを取り出し、次のヨーグルトづくり用に置いておく。または、次のヨーグルトを作る。

  5. 次のヨーグルト種を保存する場合は、手順1.と同様に熱湯消毒した皿、スプーンを使用する。蓋なし容器に入れる際は、ラップ内にも空気・雑菌が入らないよう注意する。

 

失敗せずに自家製カスピ海ヨーグルトを作るポイントはこちら

自家製カスピ海ヨーグルトを作るポイント

  1. スプーンや容器は熱湯消毒して使う
  2. ヨーグルト種は菌が安定して豊富な真ん中から取る
  3. 発酵温度に注意!カスピ海ヨーグルト20~30℃が適温。(27℃が最適)
  4. 24~36時間でできあがる!固まったらすぐに冷蔵庫へ!
    ※夏は時間を(12時間程度に)減らして作りたいと思います。
    ※市販ヨーグルトから作る場合は、種ヨーグルトよりも時短で固まるようです。

 

今回は、実家へ教えてあげるために特別な器具を使わなくても作れる方法として、上記のやり方を試してみました。 

 

注意点としては、雑菌が入らないようすること!

 

ただいま1月下旬で冬のため、暖房がきいている部屋に置いて、36時間放置、発酵させました。(3月には、24時間で冷蔵庫に入れるようにしています)

 

結果、簡単にカスピ海ヨーグルトができました!

トロ~リとしてます!

 

f:id:ymmm15:20170119091507j:plain

 

実際食べてみた感想

あんなに簡単に作ったのに、ちゃんとヨーグルトになってることに感動しました!

 

カスピ海ヨーグルトの特徴である、トロ~リとした食感もしっかり味わえ、

お味も、市販で買うヨーグルトと同じで美味しいです!

 

酸っぱさがあまりなく、食べやすいのもカスピ海ヨーグルトの特徴!

 

カスピ海ヨーグルトは牛乳を加えるだけで家庭で簡単に手作りできるのでオススメです!

 

また、「カスピ海ヨーグルト」由来の乳酸菌「クレモリス菌FC株」は生きたまま大腸に届きます。

 

この乳酸菌が、「カスピ海ヨーグルト」独特の粘りを生み、健康を守ります。

 

最近、お腹の調子が良くない方は一度試してみてもいいかもしれないですね。

 

もちろん、ヨーグルト菌種もありますので、ご自身にあった作り方で作ってみてください。

 

なお、植え継ぎでは、1ヶ月~3ヶ月ほどで新しい菌種に変える事が推奨されていますので、固まりにくくなってきたら定期的に菌種を変えてみてくださいね。

 

実家でもこのやり方で作ってもらいました

やっと実家でも試してもらえて、結果失敗なく上手に作れてるそうです。

実家の方が消費が激しいらしく、牛乳パックのリレーでヨーグルトを作っているそう。

 

もともと、実家の母の間違ったやり方をふびんに思い、失敗なく作れる簡単な方法を教えてあげたくて、はじめてみたのですが、我が家でも自家製カスピ海ヨーグルトが定番になりました!

 

節約にもなりますし、健康にもオススメです!

 

↓ ↓ ↓

 

\\「カスピ海ヨーグルト手作り用種菌」1,000円(税込)//

スピ海ヨーグルト種菌

 

 

amazonで【カスピ海ヨーグルト】をみる⇒

 

2週間作り続け、食べ続けてみた感想

最初は雑菌が入るのでは・・・とビクビクしてヨーグルトを作っていましたが、慣れればテキパキと作ることができます。

 

熱湯をわかして、余計なものに触らず、ぱぱっと作ってしまえば、あとは放置するだけ!失敗せずに作り続ける事ができています

 

そして、嬉しいことに便秘知らずで快調です!

 

汚い話ですが、、

う○この匂いも改善され、嫌な匂いがなくなりました!!

腸内環境がだいぶよくなったのではないかと実感しています!!うれしー!

 

個人差があると思いますが

便秘でお困りの方は一度試してみてもいいかもしれないですよ!

 

4/10追記:3か月続けた結果

自家製カスピ海ヨーグルトを作りはじめてから約3か月経ちましたが、最初のヨーグルトから一度も失敗なく、作り続けることができています。

 

次第に菌が弱るという噂でしたが、現状特に粘りがなくなったり、風味がなくなったりといった変化はありません。

1月に購入した市販ヨーグルトから植え継いで作ったリレーヨーグルトで作り続けていますので、実質牛乳代だけでヨーグルトができちゃいます。
これは、めちゃくちゃコスパがいいですよ!

 

腸内環境ですが、ヨーグルトを食べた日の方が食べない日よりもお通じが良いように感じます。

 

手軽に健康的に続けられていますので、これからも続けていきたいと思います!

道具を揃える必要もなく、とっても簡単にできるので興味があればぜひ試してみてくださいね!

 

↓ ↓ ↓

 

\\「カスピ海ヨーグルト手作り用種菌」1,000円(税込)//

スピ海ヨーグルト種菌

 

amazonで【カスピ海ヨーグルト】をみる⇒

 

関連記事はこちら

japan15.hatenablog.com