2016年ふるさと納税で、【山形県河北町】で寄付し、返礼品で豚肉をいただいたのですが。。これがものすごいインパクト!!重量なんと、2.5kg!!
豚バラブロック肉は薄切りにして、白菜ミルフィーユ鍋に!もちろん絶品!!
豚肉が欲しければ、山形県河北町でふるさと納税すべし!
山形県河北町でふるさと納税し、返礼品の豚肉を紹介した記事はコチラ
楽天でポチっとふるさと納税したら、すぐに書類等が先に届きます。
返礼品は、1~2ヶ月ほど待つことに。※配送時期は注文のタイミングにもよるかと思いますので、詳しくはHPをご確認ください。
↓ ↓ ↓
今回は豚バラブロックで白菜ミルフィーユ鍋を作りました
500gの豚バラブロックを1/4に切り分け、薄切りに。残りはラップでくるんで冷凍保存に。
昨日は東京でも雪が降り、めっちゃくちゃ寒い日でした。
そこで、体があたたまる白菜と豚肉のミルフィーユ鍋を作ることにしました!
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の作り方
- 白菜1/4を適量使い、3cm幅ほどにカットします。ニンジン、タマネギも少量薄切りにします。
- 豚肉に塩、コショウをしておきます。
- 白菜、ニンジン、タマネギ、豚肉を層になるように重ねていきます。
※白菜は火の通りにくい芯の方を鍋底に、葉の方を蓋側になるよう敷き詰めます。 - 塩を少量入れ、酒を大さじ2入れて鍋蓋を閉じ、中火~弱火で蒸し煮に。
- 10~15分ほど煮て、火が通ったら完成!お好みでポン酢で召し上がってください。
実際に豚バラ白菜ミルフィーユ鍋を食べた感想
う、うまい!!!
脂が甘い!!豚肉がもっちもち!!
またか!またもや絶品なのか!!
これ、大げさじゃないですからね!!本当に美味しいですから!!
↓ ↓ ↓
さとふるも簡単にふるさと納税できます!
今ならお得なキャンペーン中!
↓ ↓ ↓